よしを’S質問箱
分類 @@#アクア一般#@@
Q301.魚の白濁?
【れいかさんからの質問】
何日か前に質問したばかりなのにすいません。
昨日とんでもないことをやってしまいました。フレークフードを一瓶水槽の中に落としてしまいました。
当然水槽の中は凄い!事に・・・
どうしようもないので魚達をバケツに避難させて水槽丸洗いしました。
パワーフィルターは、一番上のスポンジだけすすいだだけです。なのに・・・魚が白濁してます。
ローチが一匹死んでしまいました。えびが真っ赤です。
水質はまめにチェックしてますがphが8.0前後のほかは、問題ないようです。
びくりしちゃったんでしょうか・・・?
白濁の原因、解決方法おしえてください。

Q301.色々なトラブル
水槽を維持しているとまれにとんでもない失敗を起こしてしまったりします。
今回もきっとちょっとした不注意から起きてしまった事故でしょうが、悔やんでばかりいてもどうしようもありません、気持ちを切り替えて前向きに対処し頑張りましょう。

まず全換水(全部の水を抜いて入れ替える)を1度行い、1〜2時間程度フィルターを稼働させた後に、さらにもう一度全換水を行って下さい。
(この換水が終わるまでは魚はバケツなどに待避しておいたほうが良いでしょう)

フィルターに餌がどのぐらい吸い込まれたかも気になります。
もともと汚れが溜まりかけている状態だったり、かなり餌が吸い込まれた形跡がある場合はフィルターの中も掃除をした方が良いでしょう。
温度合わせをして塩素中和した水を用意してその中で濾材を軽くかき混ぜるように洗浄しましょう。
こういった場合は多少の洗いすぎでバクテリアにダメージがあるもの仕方が無いと思います

全換水後の水槽に魚を戻すときは水あわせに注意して下さい。
たぶん待避させた魚は餌を落としてしまった水と一緒にバケツにでも移動していると思いますが、もしかしたらその水自体が異常なpH値になっている可能性があります。
その異常なpH値の待避所から急激に正常なpH値の水槽に戻されたら、魚達はかなりなショックを受けます。
もちろん(換水等の)どの作業でも温度合わせと塩素中和は必ず行って下さい。

その全てが終了したら、その日以降しばらくの間は毎日アンモニア濃度と亜硝酸濃度をチェックして下さい。
どちらかが異常値を示したら即換水しましょう。

最悪でも1ヶ月で落ち着き元通りに成ると思います。

今回は餌を落とした時から水槽を掃除して戻すまでの間に汚れた水に魚達をさらした事か、または復旧作業の中で温度合わせや塩素中和、水あわせが不十分だったためにpHショック等に陥ったか、または復旧後フィルターの汚れなどによって濾過が機能低下し、水質が悪くなったのが原因で魚達が調子悪くなっているのではないかと思います。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ