よしを’S質問箱
分類 @@#器具#@@
Q295.パワーフィルターについて
【よしりんさんからの質問】
以前より楽しく勉強させていただいています。
早速ですが質問をさせていただきます。
現在、90cm水槽に、エーハイム2224を使用していますが濾過能力がするのですがいかがでしょうか?
(ショップでは十分だと言われていますが)
ちなみに中にいる魚は
グッピー:30匹位(今も増え続けいてる)
カージナルテトラ:30匹
コリドラス:5匹
オトシンクルス:5匹
エビ:15匹
です。

又、パワーフィルターを複数台使っている場合があるようですが
どの様につなげばいいのでしょうか?

A295.濾過能力の不足?
たぶん、文章の流れから読みとると濾過能力に不足を感じているという事かと思います。しかし、現在の設備でショップの言うように特に濾過能力不足になるような要因は見あたりません。
何か実際の現象として濾過能力が不足していると感じさせることがあるのでしょうか?

もし何か具体的に濾過能力の不足を懸念させる事柄があるのならそれについて検討する必要があります。

また、 こういった事から短絡的に濾過能力の不足と考えているなら、今一度すべてについてチェックし直した方が良いと思います。
(濾過能力をアップしても苔が出ることとの因果関係は変わりませんし魚が病気になるのは装置としてではなく管理やメンテナンスの面で水槽を不安定にしているからかもしれません)

パワーフィルターを複数台使うのはいくつかの方法があります。
大別すると並列使用と直列使用です。
並列とは普通のセットの仕方で1個の水槽に複数代のパワーフィルターをセットするやり方、直列使用とは1台目のパワーフィルターの水の出口を2代目のフィルターの水の取り入れ口に繋ぐというやり方です。

並列使用では1台が壊れたり詰まりによって水が流れなくなっても2台目が機能しているので問題が無いとか、メンテナンスタイミングをずらすことで掃除によるバクテリアへのダメージが有っても濾過を機能させられるといったメリットがありますが、小さな水槽では水流が出来過ぎるとかストレーナとシャワーパイプが2セット水槽に入るのでそれらがじゃまになるといったデメリットもあります。

直列使用では1前段の物が物理濾過をメインとしたプレフィルターの役目になります。
掃除などは前段だけを通常行い後段のメインフィルターはさわりません。
長期間安定した濾過を実現できるし、水槽への設備は1台の場合と変わらないのでホース類がレイアウトの邪魔になるということも有りません。
ただし、最近のフィルターでは色々な付加機能のある物も多く、そういった装置では連結することで増す流入抵抗が問題となって本来の機能が果たせなくなるような物も有りますので注意が必要です。

直列連結の方法やポイントは過去のQ&Aに有ったと思いますので探してみて下さい。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ