よしを’S質問箱
分類 @@#アクア一般#@@
Q292.白い生き物について
【萩原さんからの質問】
いつもHP見させていただいてます

まず、私の水槽構成から記述します
60cm水槽、底面フィルター(エアーリフト)、大磯砂0.7〜0.8分の混合を7cm。

インペリアルゼブラプレコ*1、タイガープレコ*1。

で、問題の白い生き物ですが
白く細長い全長は1mm以下です
水槽ガラス表面にわららと・・・・

1mm以下の寄生虫っているんでしょうか?
それとも、目に見える微生物なのでしょうか?

文章だけではわかりにくいと思いますので、よろしければ写真も送れれば
はっきりするかもです

私の知識ではわからないので送らせていただきました
お願いします

A292.白い生き物について
水槽では以外と色々な生き物が居ます。
プラナリアやヒドラのようなもの、水ミミズやプランクトンのような物ミジンコのような物・・・
またそういった物もある程度発生して仕方のない物もあります。
白点病の原因となる寄生虫も(通常は目に見えないサイズですがまれに目に見えるサイズの物も居るらしい)白点病が発生していない水槽でも居るらしいです。

そういった謎の生き物を発見しても多くの場合たいして悪影響はありません。
それほど心配する事はありませんが、それも水槽が安定している事が前提になります。
白点病の元になる寄生虫が居ても安定している水槽で魚が元気であれば白点病にかかることはありません。
これは我々が毎日風邪のウイルスに接しながらも風邪をひかないのと同じ事です。
我々も無理をして体力が落ちたりしたのが原因で風邪にかかったりしますが、水槽もそれと同じで安定して水質良く保たれていれば魚が病気になったりする確率は格段に低くなります。

また、水槽に発生するそういった生き物は水質が悪くなったときに発生しやすくなる物もあります。
ということで、それほど慌てたり心配したりする必要なありませんが、水槽が安定し水質良く保てるよう心がけることが大切です。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ