よしを’S質問箱
- Q277.屋外での水草栽培について教えてください
- 【グランドクロスさんからの質問】
屋外で、水草を育てたいと思っているのですが、どのようなものが育てられるのですか?
また、どのように育てたらよいのでしょうか?
あまり、詳しいことは本などに載っていないようなのでなかなか知ることができません。
過去に、そういった質問があり、1度答えられているのですが、数が少なかったり、あまり詳しくないようなので…
あと、そこでのリンク先がないようなので何処にあるかわかりましたら教えてほしいのですが。
- A277.まずはトロ箱で
- どのような水草が屋外育成出来るかというポイントについては、春から秋にかけてなら水槽で育成できる水草なら、ほぼ全ての物が屋外育成可能です。
日本に自生する多年草は冬を越すことも可能ですし、もともと熱帯地方に生息する水草でも冬を越してしまうような物も有るようです。
ということで、基本的には水槽で育成できるほとんどの物が屋外でも育成可能だと考えて良いでしょう。
ただ、屋外育成の場合は苔やミドロといった水槽育成とは違った難問も有り、本来なら育成できる物が苔やミドロに飲み込まれて駄目になってしまうといった事が多いようです。
最終的には水槽と同じく濾過や栄養度、底床や水草といった全体的なバランスが大切であることは変わりないと思います。
実際にやってみるとすればトロ箱を使うのが手軽で良いです。
トロ箱とは発泡スチロールで出来たケースで食用の魚介類を輸送する時に使われていたりします。
魚屋さんに有ったりするあれです、もしかしたらお土産のカニや新巻鮭が入ってお中元やお歳暮で届いた経験がお有りの方もいらっしゃるかと思いますが、それらが入っていたあの発泡スチロールのあれがトロ箱です。
トロ箱を入手したらベランダや玄関先にトロ箱を置いて、タンボの土のようなもので底床を作り水を張って水草を植えればOKです。
基本的には水中葉を楽しむ物ではないので水面の花や伸びた水上葉を育てて楽しむ物だと思います。
ポイントは水を動かすことと濾過についてでしょう。
濾過については底床がこなれてバランスが取れると機能してくるようです。
水が動かなくなると腐ったり濾過が機能しなくなったりしますので、注意が必要です。
トロ箱全体に底床をセットするのではなく、植木鉢の様な容器に土を入れ水を張ったトロ箱に沈めて使うという方法が良い言う話を聞いたこともあります。
トロ箱の他には睡蓮鉢という良い道具もあります。
こちらは名前からも分かるとおり睡蓮を育成するために使われる鉢で、昔から軒先や庭先でこういった鉢に水を張って睡蓮を初めとする水生植物を育成するという風流な事が日本では存在したようです。
玄関先でチョロチョロと流れる水が睡蓮鉢に注いでいるなんていう光景はなんて趣があるのでしょう・・
過去にご紹介してリンク切れに成ってしまっているのは山翡翠さんのホームページで最近引っ越しされたようです、新しい所はこちら
です。
よしを’s質問箱トップへ
よしを’sホームページへ