よしを’S質問箱
分類 @@#水草#@@
Q224.ミクロソリウムについて教えてください。
【アーチャーフィッシュさんからの質問】
かなり久しぶりの投降になります。アーチャーフィッシュです。
最近、エンゼルの水槽のミクロソリウムが黒くなって葉の付け根から溶けるようにちぎれだしたんです。1~2カ月くらい前までは順調に育っていたんですが、最近、急に発生しました。
たぶん、シダ病だと思うのでとりあえず活着させてある流木を水で流し、汚れを落とし変色した葉を切って捨てたのですが、すぐに残りの葉も変色しはじめました。
どうしたらいいでしょう。
ちなみに水槽は、

60X30X36、底床 圭砂、上部式フィルター、20W x 2灯、肥料などメネデールのみ、
魚 エンゼル 大 X 3、小 X 5、パールグラミー X 2、アルジイーター X 3
水草、A.ナナ、ミクロソリウム
KH,PHともに不明、CO2添加せず

となってます。以前この水槽でアマゾンソードの成長点がつぶれるといった事もあったのですが、A.ナナ、ミクロソリウムは結構順調でした。
どうしたらいいのでしょうか?アドバイスをおねがいします。

A224.ミクロソリウムのシダ病
シダ病になったミクロソリウムというのはひどい場合数日から1〜2週間ですべての葉がダメになるという場合もあるようで、対処はなかなか難しいようです。

基本的には水槽から取り出し根や葉が密になっている部分に貯まっている汚れをきれいに洗い流し、黒くなった葉は取り除いて水槽に戻すときには流木に縛り付けるなど根や葉の根本への通水を確保します。

あとは水質の悪化がその原因である場合もありますので、濾過装置が汚れすぎていないかとか換水頻度が長くなりすぎていないかなど水質に関するポイントをチェックし直して見るというのも必要でしょう。

シダ病でない場合もごくまれに葉が黒くなる場合があります、周りの葉に広がらないでぽつりぽつりと黒い葉が発生する場合は特に問題ではないでしょう。

アマゾンソードなどのエキノ類の成長点の障害ですが、多くの場合はそこを傷つけたか、植え込む際に深く植えてしまったのが原因のようです。
エキノ類は底床から根の部分が少し見えるぐらいに植え込んでけして深植えしないというのがポイントです。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ