よしを’S質問箱
- Q216.Co2発生装置について教えてください
- 【輝響さんからの質問】
はじめまして、輝響(ききょう)と申します。
現在、発酵式Co2装置(イースト菌を使用する物)を自作して使用しています。
コストは安いのですが、欠点として
--------------------------------
1.添加の強弱を調整出来ない
2.時間による制御が出来ない
3.季節によって添加量が変化する
--------------------------------
もっと安定して強制添加できるように、以下のものがあると思いますが。。。
--------------------------------
1.高圧小型ボンベ
2.業務用ボンベ
3.電気式Co2システム
--------------------------------
1.はランニングコストがかかるので ×
2.は場所の関係でちょっと置けないので ×
(大きすぎるし、部屋に置いたら奥さんに怒られる。小さいのもあるんですか?)
。。。結論として
3.の電気式Co2システムを考えています。
でも、どのくらい持つのか?本当に効果があるのか不安です。
発酵式で上記の問題が解決するので有れば、このまま使用しようと思います。
よいアドバイスがあれば教えて下さい。
- A216.電気式CO2添加装置
- 個人的な好みを含めてお話しすると、電気式CO2添加装置は私なら購入しません。
なぜならボンベ式のCO2添加なら調整一つで炭酸水のような強烈なCO2濃度を実現することもできますし、もちろん水草に最適な20〜40mg/Lという濃度にも思うままに調整できます。
しかしながら使用した経験のある方の話を総合すると電気式の場合はダイヤル全開とか60cm水槽に90cm用のユニットを使っても添加量が不足気味であるという状況が多いようですから、とてもボンベ式と同様添加量が思いのままに調整出来るとは言い難いようです。
例えるなら時速60km/hが最高速の車があれば高速道路に乗って東京から大阪まで走って行く事は不可能ではありませんが、多くの人は最高速が130km/h以上出る車に乗って時速100km/h程度の速度を出して東京から大阪までを走行するでしょう。
また価格的にも電気式のユニットが2万円近くし、それに使う消耗品である電極部も3千円程度とほとんど大型ボンベを導入・維持するのと同じぐらいの金額が掛かります。
ボンベよりも安く導入できるならメリットがありますが、価格的にもそういったメリットは無さそうです。
よしを’s質問箱トップへ
よしを’sホームページへ