よしを’S質問箱
- Q94.生物濾過用濾材と活性炭の同時使用について
- 【ぎんさんからの質問】
はじめまして、いつも大変参考にさせていただいています。
わたしは、超ビギナーで、しかも水槽も立ち上げ後3週間目ですので、あたりまえの質問でしたら、すみません。(;;)
立ち上げ当初、生物濾過用濾材は使わずに、活性炭を1週間ほど使用し、その後、生物濾過用濾材に切り替えて使用していたのですが、技術集にもあるように、亜硝酸がやはりすごくて、毎日1/3弱の水替えを行っています。
それでも、AFランプアイとコリドラス(パレアトゥス)が、落ちてしまいました。
病気ではなさそうですが、その日は、亜硝酸濃度が(いつもどうり)高かったのと、phが急降下していました。
やはり、生物濾過が未熟なためと思い、今は、水槽への投げ込み式小型フィルターを追加して、それには、効果が短いのを知った上で、活性炭を入れています。
活性炭と生物濾過用濾材の両方を使ったというのは、聞いた事がありません、わたしは、無駄なことをしているのでしょうか?
レイアウトとしては、60cm水槽に、2灯式ライト、外部フィルター(プライムパワー20)、水草は上から見て50%ぐらい植えてあり(足りないでしょうか?)、AFランプアイ20匹、コリドラス4匹です。
- A94.よくやる手段です。
- 通常の生物濾過用濾材をセットした濾過装置と活性炭などの吸着濾材をセットした別な濾過装置や水中フィルターを使うと言うことはよくやる方法です。
立ち上げ後数ヶ月経過して濾過がちゃんとしている水槽でも、何らかの原因で急に水質が悪化したり、またメンテナンスなどでバクテリアにダメージがあって水質が悪くなった場合なんかに使うことがあります。
従って今回ぎんさんが取られた対処は全く正しい対処だと思います。
ただ、毎日換水しても亜硝酸濃度が高い状態が続くというのは少し心配ですね。
エアレーションをしてこまめに水質チェックをしながら今まで通りの換水を続ければ大丈夫だと思います。
よしを’s質問箱トップへ
よしを’sホームページへ