よしを’S質問箱
分類 @@#水草#@@
Q53.水中花?の対処方法について。
【toshiさんからの質問】
Aバルテリーに花のような物が出てきました。  
 この草は約6ヶ月前の水槽セット当初から入れてあります。ここ2ヶ月は手入れをさぼっていたので、一週間前に他の水草と共にトリミングを行いました。(Aバルテリーは10枚中3枚程を茎のところでカット)。その時に今までと同じように新芽のように伸びてきているものが茎の中央付近にあったのですが、2日前に開いた葉?は直径3cm程で色は薄い黄緑、その中央につくしの先のような形をした白い物が2cm程伸びてきました。
 ちなみに、お恥ずかしながらポンベ切れのためCO2を2週間前にストップ。Aバルテリーは底床植え。又この時期に魚(トーマシー)が白点病発病により他水槽に移して薬浴中のため、魚は入っていません。
 この出てきたものは花なのでしょうか?、又このままにしておいても良いのでしょうか?、花が咲いた水草は枯れてしまう?という話を聞いたこともあるのですが。
A53.アヌビアスの花
それはれっきとした花です!
おめでとうございます。
水草の中ではアヌビアスの仲間が水中花を付ける珍しい種類です。
放っておいても突然パっと花を咲かせることが有りますし、どうしてもアヌビアスの花を咲かせたいと思っていてもなかなか咲かないといったように、非常に気まぐれに咲きます。

水中で咲きますが、そのまま放置して問題ないです。
水中で受粉し結実するのかは不明です。
アヌビアスの花は長く持ちますから適当に楽しんだ後に苔で汚くなってきたら根本からカットして問題ないです。

アヌビアスについては「アヌビアス・ナナ」として記述しておりますが技術集の草別育成技術の「アヌビアス・ナナ」も参考に成ると思います。


よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ