よしを’S質問箱
分類 @@#熱帯魚飼育#@@
Q32.えびについて教えて下さい
【アクアアーチャーさんからの質問】

最近、水草水槽のリセットと再出発を行って、パイロットフィッシュといっしょに苔取り用に大和沼えび(以前から飼っていた)を入れたのですが、どうも調子が良くないらしく、流木の陰に隠れたままで、苔を食べてくれている様子がありません。
今のところ、死んだりする奴もいないし、苔もそれほど発生してないのでですが、なにか問題があるのでしょうか?
それから、以前えびの調子が良かったとき、よく卵を抱えていたのですが、どうやったら繁殖できるのでしょうか?毎回しばらくすると卵がなくなっているのですが。

あと、苔取り用として、オトシンも入れた方がいいのですか?えびとオトシンでは、食べる苔が違うとか言った事は、あるのでしょうか?
その辺をよろしくおねがいします。

A32.ヤマトヌマエビの繁殖は通常では無理

ヤマトヌマエビの元気が無いとのことですが、どうしてでしょうか(^^ゞ
色々な理由が考えられるので一概には判断できないですが

等です。

とりあえず死んだり数が減ったりしていなければ、水質をチェックしながら様子を見て下さい。

ヤマトヌマエビの繁殖については通常の飼育環境では不可能です。
汽水といって河口近くの淡水と海水の中間のような環境を作ってやらなければヤマトヌマエビは繁殖しません。
詳しくは井関さんのホームページをご覧下さい。

ちなみにヤマトヌマエビ以外のエビについては通常飼育でも繁殖する可能性は有ります。
エビは水槽のガラス面の苔は食べてくれません(ガラス面にはなかなかつかまれないため)からガラス面の苔を減らす為にオトシンを飼うというのは良いんじゃないでしょうか?


よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ